
anbell
Belt clean & Food safety
Belt clean
& Food safety
生産ラインを止めずに99%洗浄除菌
コンベアベルト清掃の新常識
Manufactured by Bunshi Japan Co., Ltd.
食品の製造中にコンベアベルトを自動で洗浄・除菌できる、業界唯一のコンベアベルト自動洗浄機
アンベルは、コンベアベルトに付着した食品成分の汚れをスピーディーかつ確実に除去します。高水準の食品衛生を保ちつつ、清掃時間の短縮による生産性の向上と、作業環境の改善にも貢献します。
こんなお悩みはありませんか?
こんなお悩みは
ありませんか?
- 人件費などのコストを抑えたい
清掃にかかる人件費や時間が大きな負担になっているので、できるだけ無駄なコストは削減して少しでも利益にしたい。
- 衛生的なベルトの維持・継続に苦労
人による清掃はどうしても仕上がりに個人差が出てしまうし、細かい汚れが残っていたり常に衛生的な状態を維持するのが難しい。
- 頑固な汚れの洗浄に手間がかかる
直置き製造をする時や、ジャム・チョコレートなどの頑固な汚れになる食品を使用する際は、洗浄に時間がかかってしまう。
- 稼働を止めずに清掃・洗浄したい
清掃する際は、ベルトコンベアの稼働を止めなければならないので、清掃するたびにタイムロスが生まれてしまう。
アンベルなら全て解決できます!
アンベルなら
全て解決できます!
アンベルを導入するメリット
高品質
ベルト表面の生菌を99%以上除去する圧倒的な除菌力で手作業では難しいムラのない清掃ができるから、衛生管理のレベルが格段にアップします。
生産性の向上
ベルトコンベアの稼働を止めずに自動で清掃するので、生産性を落とさずに常に衛生的な状態を維持して、清掃によるタイムロスを大幅にカットできます。
利益確保
1時間あたりにかかるランニングコストはたったの70~150円なので、人件費などの無駄なコストを省いて利益にしっかり繋げられます。
作業環境の改善
常に清潔な状態を維持できるので、従業員のモチベーションや満足度も高まります。従業員が気持ちよく働ける環境づくりを実現できます。
製造しながら三段階で自動洗浄・除菌

① 吹きつける
アンベル専用に開発したアルコール洗浄剤(ベルウォッシュ)を特殊な噴霧ノズルでベルト面に吹きつけ、短時間で安定的に洗浄します。スクレイパーがベルト面に付着した異物や生菌の除去作業の効果も向上させます。

② 削ぎ落とす
2段階のスクレイパーが残渣汚れを除去します。ベルトとスクレイパーの接触を常に等加重に保つことで削ぎ落としのムラを防ぎます。除去された残渣はスクレイパーBOXに収納されるので簡単に洗浄作業が行えます。

③ 拭きとる
アンベル専用に開発したファイバー不織布(ベルワイパー)でベルト幅全体を均一に安定的に拭きとり、ベルト面に残る微量の細菌を徹底的に除去します。
洗浄・除菌には、アンベル専用に開発した消耗品を用いた極めて効果的な工程を採用しています。
特許取得による”技術力の信頼性”
-212x300.jpg)
-212x300.jpg)



弊社がアンベルの特許を取得したということは、この発明が技術的に最先端であることを意味します。また、「特許を取得できる」ということは「会社の技術力が高い」と判断される一因にもなります。アンベルが特許を取得した製品であることで、お客様からは弊社の技術力に厚い信頼を持って頂けており、その信頼からアンベルの導入を決めたという方もいらっしゃいます。また、弊社社員の中には、「ISO2200 食品安全マネジメントシステム 審査員研修コース」の合格者や、「品質マネジメントシステム審査員」の資格を持つ社員が在籍しております。弊社の強みの一つである「食品衛生の知識」に、弊社の強みの一つである「技術力」を合わせ、開発したものがアンベルです。アンベルの製品開発が成功すれば、ベルトコンベアを使用される食品業界をはじめ、市場は幅広く拡大し、生産コストの軽減や食の安全に貢献できる、という思いで製品開発に臨み、実現しました。
おかげさまで導入企業はまもなく100社突破!









.png)